top of page
検索

西条への引っ越しが決定しました

  • 執筆者の写真: つーほん 西条下見勉樂団
    つーほん 西条下見勉樂団
  • 2018年7月30日
  • 読了時間: 2分

 どうも皆様、ご無沙汰しております。先日の豪雨以来、新幹線で通学しておりますつーほんです。

 平成30年西日本豪雨(以下「先の豪雨」と表記)で、当たり前の日常があの豪雨で奪われた方も多いことでしょう。特に土砂災害や洪水で命を落とされた方々のご冥福をお祈りするとともに、残されたご遺族の皆様の心中お察し申し上げます。

 かく申す私自身、家は無事でございますが、通学路である山陽本線が不通となり、執筆時点でも復旧まで二か月以上かかるということで、学期末までは新幹線で通学することになっております。通学時間も伸び、手間も増えて面倒です。何より、遅れを取り戻すことが難しいのです。代行輸送に使われるこだま号は基本的に毎時1本なので、どこかで乗り換えをしくじったり寝過ごそうものならば、広島駅または東広島駅でしばらく待ちぼうけることになるのです。ああ面倒な通学である……

 という状況ですので両親と協議した結果、とうとう西条へ移転することが決定しました。先の豪雨以降、通学に時間がかかるようになったのは先述の通りなのですが、加えて路線バスの費用がかかるようになっているのでコストも大きいところです(ちなみに広島大学と東広島駅を結ぶバスは増便されているとはいえ路線バス扱いなので380円の運賃がかかります。通学のため、実際には往復分として計760円払うことになります)

 よって以前より少しずつ移転の準備は進めておりましたが、この度時期を繰り上げて移転することとなりました。この場を借りてということになりますが、許可してくださった両親にはお礼を申し上げたく思います。

 というわけで、秋からは西条生活です。一人暮らしに様々な不安はありますが、いつかはしなければならないことなのでこの機会に生活力を鍛えていこうと思います。

それでは今回はこの辺りで


 
 
 

最新記事

すべて表示
窓口の変更について

こんにちは。つーほんです。 西条下見勉樂団はもともと東方Projectの二次創作活動のために設立されたサークルでした。しかし、ゲーム制作の開始と東方二次創作活動からの撤退に伴い、半年近く開店休業状態が続きました。 そこでこれまでの活動と今後の予定を踏まえ、創作活動における窓...

 
 
 
Twitterアカウントが復活しました。

新年あけましておめでとうございます。今年も何卒宜しくお願い致します。 さて、今年初めての投稿は大変喜ばしいお話です。 西条下見勉樂団のアカウントの凍結が解除されました。 ほかの個人用アカウントも同時に凍結が解除されており、運営からの連絡によれば自動化を検出するAIが誤って検...

 
 
 
Single Post: Blog_Single_Post_Widget
  • Twitter

©2018 by Saijo-Shitami Bengakudan. Proudly created with Wix.com

bottom of page